2019年2月5日(火曜日)、
情報産業団地”ソフトパークふくい”にて開催予定の『AIロボットのプログラミング体験』の講座企画・運営支援をさせて頂くことになりました。
◆主催:ソフトパークふくい協同組合
公益財団法人ふくい産業支援センター
◆日程:2019年2月5日(火曜日)
AIロボットのプログラミング体験
(1)13時30分 ~ 14時20分 定員10名
(2)14時30分 ~ 15時20分 定員10名
プログラミング勉強会 〜スマートロボット「ロボホン」を自由自在に動かそう!〜
(1)19時00分 ~ 21時00分 定員10名
◆場所:ソフトパークふくい(駐車場/有り)
〒910-0347 福井県坂井市 丸岡町熊堂3−7−1 16
◆内容:AIロボットのプログラミング体験
対象:福井県の中学生 第1学年
主旨:地域の中学生向けに、『働くことの意義』を学ぶ職業講座(今年で3回目になります)。
シャープ社RoBoHoNを使った子供向けプログラミング教室(Scratch / スクラッチ言語)
プログラミング勉強会
対象:ロボット技術に興味のある開発者・学生など
主旨:ロボホンの特徴であるチャーミングな動きを、初心者でも扱いやすい開発言語「スクラッチ」で制御しながら、
プログラミングを学びます。
◆補足:『AIロボットのプログラミング体験(及び、プログラミング勉強会)』の講座企画・運営支援をさせて頂く上で、
シャープマーケティングジャパン株式会社様の技術的・教育機材など、多大なご協力に対して心よりの感謝を申し上げます。
< 各種の情報 >
◆connpass申込み(プログラミング勉強会 〜スマートロボット「ロボホン」を自由自在に動かそう!〜 )
2019年2月3日 お知らせ