募集要項Guidelines
2025年度 新卒採用

| 職種 | プログラマー | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 業務内容 | システムの設計からプログラムの開発業務のお仕事になります ・業務系のシステム・ソリューションの設計と開発業務(プログラム設計・プログラム開発)。 ・業務系の組込み系・制御系システムの設計と開発業務(プログラム設計・プログラム開発)。 | ||||||||||
| 雇用形態 | 正社員(社会保険完備) | ||||||||||
| 募集の特徴 | 職種変更なし(本人希望の場合、職種変更は可能)、転居を伴う転勤なし | ||||||||||
| 給与 | 
 ※試用期間は6か月間(研修期間の6ヶ月間になります) ※試用期間中も『基本給』は同額です。及び、各種の保険等も完備し、交通費や残業代も全額支給させて頂きます。 | ||||||||||
| 諸手当 | 残業代全額支給、交通費全額支給、出張手当て、 ※諸手当については、当社『就業規則』に準ずる | ||||||||||
| 昇給 | 年1回(4月) 3.0~3.5% 程度 ※過去3年間(2021年度、2022年度、2023年度)の実績平均になります。 | ||||||||||
| 賞与 | 年2回(7月、12月) ※前年実績になります。 | ||||||||||
| 年間休日数 | 124日 | ||||||||||
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、 | ||||||||||
| 待遇・ | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、研修制度(厚生労働省認定)、退職金制度 (中小企業退職金共済制度)、死亡保険、在宅勤務(リモートワーク) 手当て、団体加入保険(愛知県情報サービス産業協会)、定期健康診断、委員会活動費補助制度、社員旅行(一部補助、家族補助)、永年勤続表彰、親学(子どもの誕生日に図書券など)、厚生労働省認定 技術者研修実施企業(6ヶ月間の充実した研修制度)、産休・育休制度 | ||||||||||
| 勤務時間 | 9:00~18:00 | ||||||||||
| 勤務先 | 自社勤務/現場勤務 ・社内 (自社) での業務の場合、本社 (栄駅・久屋大通駅から徒歩数分) になります。 ※(桜通線)久屋大通駅4番出口から徒歩4分 /(東山線)栄駅1番出口から徒歩7分 ・現場 (客先) での業務の場合、名古屋駅~伏見駅~栄駅周辺 (各駅から徒歩圏内) になります。 ※現場の業務も、チーム体制での仕事になりますので1人になることはありませんので、ご安心下さい。 | ||||||||||
| 研修制度 | 入社後、6ヶ月間の充実した研修(OFF-JT + OJT) ※厚生労働省認定 技術者研修実施企業 | ||||||||||
| 面接結果の | 最終面接日から1週間程度でご回答させて頂きます。 | ||||||||||
| 選考方法 | 1次選考(個別) | ||||||||||
| 採用の | 人事担当 亀山 秀夫 | 
社内環境&採用状況
| 平均年齢 | 29歳 ※前年度(2023年度) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平均勤続 | 7年 ※前年度(2023年度) | ||||||||
| 月平均所定外 | 10時間 ※前年度(2023年度) | ||||||||
| 平均有給休暇 | 12日 ※前年度(2023年度) | ||||||||
| 過去3年間の | 
 | ||||||||
| 社員数 | 19名 (2024年4月1日 現在) | 


